人気ブログランキング | 話題のタグを見る

サンデン交通 俵山温泉案内所

なぜか「準急」だけで急行も特急もないことで著名なサンデン交通仙崎線。下関駅から豊田・小月・仙崎を経て長門市の青海島(大泊)まで2時間半かかる、同社でも随一の長距離系統である。
その途中、青海島まで一時間弱の場所にあるのが、俵山温泉。東西温泉番付で並み居る強豪を抑えて西の横綱になったこともある俵山温泉は、泉質もよく古くから湯治が盛んで、宿の内湯が少なく3か所ある共同浴場を利用することが多いのが特徴といえる。
準急便が停まる俵山温泉には当然バスを利用した温泉客も多かったようで、温泉街の入り口にほど近い国道沿いに待合所と案内所が設置されている。

サンデン交通 俵山温泉案内所_c0316957_23530260.jpg
建物は二階建て。車道に向かってつんのめるようなフォルムをしているのは、バスの乗降客が濡れないようにとの配慮からのことだろう。
二階部分へは外階段で上がれるようになっており、これは完全に推測だが、発券を担当する事務員が宿直していたのではないかと思われる。






サンデン交通 俵山温泉案内所_c0316957_23530229.jpg
二階の看板には、サンデン交通の社紋と「バスのりば」の文字。

サンデン交通 俵山温泉案内所_c0316957_23530306.jpg
発券窓口は外側に設置されている。

サンデン交通 俵山温泉案内所_c0316957_23530339.jpg
営業していないわけではなく、週に3日だけ休みを取って、残る4日間営業している模様。残念ながら筆者の訪問時は日曜日で休みだった。


サンデン交通 俵山温泉案内所_c0316957_23530214.jpg
少し引いてみると、左奥に駐車場が見える。ここはもとサンデン交通の俵山車庫だったそうで、現在は温泉の利用者向けに無料で開放されている。

今回は別件での訪問だったためバスでの訪問とはいかなかったが、長距離バスで温泉街の入り口に降り立つと、古ぼけた待合所と事務員が迎えてくれる……こんな乙な体験を、一度はちゃんとしてみたいもの。
なお、サンデン交通仙崎線は、下関-大泊が毎日7往復、小月駅-大泊が平日1往復、俵山温泉→下関が毎日1便運行されている。また、長門市内線として、俵山温泉-大泊・通なども運行されている。
by hirobus2012 | 2014-11-03 00:08 | 待合所・自動車駅 | Comments(0)

気が向いたら毎日更新、向かなくなったら更新休止


by 始終車庫